遊戯王ブログ~竜星のぼちぼち備忘録。~

どうも皆さん、walpです。 しがない社会人が遊戯王について時間を見つけてはぼちぼち語る、というコンセプトのもと運営しております。

【デッキ紹介】2018年1月からの竜星~1st【恐竜竜星】~

どうも皆さん、walpです。
ようやく体調が戻りつつあります。
これで遊戯できる!というのに最近あまり触っていません笑
リハビリも兼ねてブログ書き書きしていきます(*'▽')
何を隠そう本日はwalpの誕生日!
新制限&誕生祝いということで、今回は2018年1月からのハリファイバー入り【竜星】のご紹介第一弾となります。
それでは早速デッキ紹介に入りましょう(*'▽')

 【デッキレシピ】

こちらが今回ご紹介する【恐竜竜星】になります。

 

メイン 

f:id:walp:20171212231233j:plain

概要

今回はボウテンコウ&ハリファイバーを出しやすくし、恐竜を最低限にした構築です。
【彼岸】にも出張、どころかどのデッキにも出張パーツとして組み込めるハリファイバーですが、真価を発揮するのはやはりシンクロテーマ。
使ってみるとわかりますが、竜星よろしく相手ターンでバンバンシンクロしちゃいます。
序盤はボウテンハリでペースを取って、終盤にアルコン・シンクロ体で蹂躙する構想です。

 

竜星カード
メインの竜星モンスターはシュンゲイ×2/リフン×2/ヘイカン/ジョクトの計6枚です。ジョクトを入れることで、従来のボウテンルートからハリ九支を構えることが可能となります。
九支2枚の採用は、恐竜よりも竜星として動きたい、戦線復帰でボウテンを蘇生した場合のサーチ先を考慮した結果このようになりました。ハリのおかげでいつでもボウテンを持ってこれるので、九支素引きでも腐らず安心です。

 

手札誘発

増G3、うさぎ3、うらら3の計9枚構築です。増Gが緩和されたのでフル投入になってます。また、うさぎうららはハリファイバーにアクセスしやすくなります。まだ今後の環境が読めないので、手札誘発はどのデッキにも刺さりそうなものを選択です。

 

ボウテンコウ・ハリファイバー素材
  1. DDセット
    言わずと知れたボウテンコウを1枚で作るセット。今回はコペルニクスを削って地獄門・ラミアだけの採用です。ボウテンコウは立ちませんが、ハリファイバーまでいけるので良しとします。
    コペルニクスの素引きはどうしても弱いため(ヴェーラーうさぎうらら全て受ける・打点0)、なるべく安定を取りたいこのデッキでは不採用です。その点、ラミアの場合は素引きしてもリンクリになったりセットして耐えれる、他のモンスターと合わせてハリファイバーになれることからコペルニクスより腐りにくいですね。

  2. 恐竜セット
    こちらもお馴染みのセット。オヴィ1/ミセラ2/アウロ1/調査2です。アウロ1の理由は、2枚積んだ時の素引き問題です。確かに1枚しか入れていない状態で引いてしまったら、それだけでミセラが腐ってしまいますが、それ以上にアウロ素引きには役割が持てないため1枚にしています。それに伴い、ミセラ枚数も2枚にしました。

  3. バルブ・ゴウフウ・フォトスラ+チューナー
    どれもハリファイバーに繋げる大事なカード達。バルブは召喚から、ゴウフウは言わずもがな、フォトスラは他チューナーとで繋げます。
 

サイド・エクストラ

※今回は構築が定まっていないので割愛です。

 
 
 

【展開パターン】

それでは簡単な展開パターンを載せていきます。

オヴィor化石調査

ハリファイバー+九支
オヴィns、efデッキからミセラサーチ→手札のミセラ切ってef、さらに墓地ミセラ除外してef、デッキからアウロss
→オヴィとアウロでボウテンコウss、ボウテンコウef、九支サーチ
→デッキからリフンA送ってボウテンef、☆1にしてさらにリンクリss、墓地ボウテンef、デッキからリフンBss
→リンクリリフンBでハリファイバーss、efデッキからジョクトss
 
<結果> 
場:ハリファイバー+ジョクト+九支
手札:4枚
墓地:ボウテンコウ、リフン×2、リンクリ、オヴィ、アウロ
この展開後、相手ターンで九支、ジョクトefでヘイカン、ハリefワンダーマジシャンss、ef魔法罠割、ヘイカンとワンダーマジシャンでショウフクss、ef1枚バウンスとでき、最終盤面は3妨害しながら戦闘耐性ショウフクです。
 
ハリファイバー+うさぎ+2ドロー
オヴィns、efデッキからミセラサーチ→手札のミセラ切ってef、さらに墓地ミセラ除外してef、デッキからアウロss
→オヴィとアウロでボウテンコウss、ボウテンコウef、輝跡サーチ
→デッキからリフンA送ってボウテンef、☆1にしてさらにリンクリss、墓地ボウテンef、デッキからリフンBss
→リンクリリフンBでハリファイバーss、efデッキからうさぎss
→輝跡ef、墓地のリフン×2、ボウテン戻して2ドロー
 
<結果> 
場:ハリファイバー+うさぎ
手札:6枚
あまり強い動きではありませんが、知っておいて損はないでしょう。
 

 

 

【総評】

今回はハリファイバー入りの【恐竜竜星】のご紹介でした。
ハリが出せるようになったことから、以前ほど事故が起こらないようになっています(*'▽')
ですが、まだ私自身もこの型に慣れていないので、次回ご紹介する2nd構築とどっちが使いやすいか回しながら考えていきたいところです。
恐らく2ndの方が手に馴染む予感

 

ボ「竜星が息を吹き返したな」
walp「本当は恐竜要素も全抜きして竜星増やしたいけど、アルコン強い…」
ボ「もう少しシンクロ寄りで頑張ろうよ」
walp「…そうだな、相手ターンでゴリゴリ遊ぶか(AFという電波受信)」
ボ「!?(それ本当にシンクロするのか…?)」
f:id:walp:20170405232805j:plain

次回は、竜星第2弾。構築できたら上げます。

 

それではしばし待たれよ|д゚)

 

 

↓アンケート実施中

 

ブログランキング参加しています。クリックを…( `・∀・´)ノヨロシク

プライバシーポリシー お問い合わせ